あの花ジェイソン

ワスレナグサ





おかげさまでいろんな日本のアニメを覚えました。
「大正野球娘。」、「アイドルマスター ゼノグラシア」、「リトルバスターズ!」、「八月のシンデレラナイン」、日本には面白いアニメが本当にたくさんあるよね。
今挙げたほかにも色んな作品があるけどなかでも面白いと言われているのが、
そう、「あの花」だよね。

多くの人の感動を呼び、漫画化や映画化もされた「あの花」なんだけど、実はまだ見たことがないんだよね。「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」をまだ知らない状態なんだよね。
もし、ワタシのことをまだ知らない人がいたとしたら、その人は「「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」をまだ知らない人をまだ知らない」状態なんだよね。

そこで作品を見る前に一つ気になったことがあります。
それは「あの花」はどんな花なのかってこと。だからちょっとズルなんだけど、さっき「あの花」が結局なんの花なのか、ネットで調べたんだ。
「あの花 花」で調べたんだよね。


そしたら出てきたのがこれ













ラフレシア
衝撃!あの日見た花



一発でワカルダロウ!!!!!!!!

ラフレシアダヨ!!!!!!!!!!








ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ…


Why……..?なぜ…?Japanese……..people…


ゴクゴク(いつも持ち歩いてる2Lの水を飲む)

プハァ








… 花について調べた時点であんまり観る気なくなっちゃったけど、あの花についてもう一つ、気になることがあるんだよね。
それは「めんまの願い」はなんなのかってこと。これはかなりこの物語において重要なポイントなんだけど、もう気になったから、また先に調べちゃったんだよね。罪深いよね。「めんまの願い 何」で調べちゃったんだよね。

そして出てきたのがこれ















衝撃!本当のめんまの願いはこれだった・・・!!
深夜にコインランドリーに行くこと







それは少しだけワカルヨ!!!!








*****



7月分

7月分です。7月めちゃくちゃ長く感じた。
後半は賞に出す用の漫画描くのに生活のほとんどの時間あてていて、あんまり練習はできなかった。60秒ドローイングは続けてたんですけど、使ってたサイトがなんか迷走してて、全裸金髪マスクの女の人(ポーズごとその成長過程の体型はあって忍野忍みたいだった)しか出てこなくなった後にクロッキー機能がなくなってしまいました。今メンテナンス中っぽくて、いろいろ試行錯誤してるとこなんだと思います。他に使えそうな良さげなサイトあったら教えてください。

絵ですが、漫画描いてたらだいぶわかってきたような気もします。今まで白目とか頭身について訊かれても「そういうスタイルなんで」みたいに振舞ってましたが、単純にド下手クソで気づかなかっただけです。意識して描けたら逆にすごい。でもやっとその辺を調整できるようになってきた。今描いたやつも後で見ればおかしいんだろうけど。
塗りについても、効率上げるためにいろいろやってたら自分なりに楽なやり方も見つけられました。全体に影落としてから削ると楽だし、かなりそれっぽくなる。下塗りは線の外側を選択したあと反転して塗りの残したとこをつぶす感じでやってます。細かいところは気合いで塗らなければいけないので結局しんどいのはしんどい。
上手くなりたい、というか一発で納得のいく線が描けるようになりたい。

速すぎてわかんないと思いますがこんな感じでやってます。
こういう動画作ると自分で延々と見てしまう。



で漫画ですが、なんとか描き終わって出してきました。トラブってなければ締切の31日に着いてるはず。今は達成感より喪失感のほうが強くて何したらいいか分からない状態です。漫画描き終わって次の漫画描くぞってなるのすごすぎる。
でも9月くらいにまた出そうと思ってるのでぼちぼち進めていきたいと思います。死んでしまう。
あとずっと実家に引きこもって漫画描いてたら、外に出られないのかわいそうだから車でも買い与えるかみたいな話が出てたらしい。

*****


7月の日記です

710
715
720
724
725

タピオカ飲んだら(食べたら)気持ち悪くなるのをこの前タピオカ抹茶を飲んで思い出した。タピオカでしかあの気持ち悪さ出てこないけどなんなんだろう。吸うのは楽しい。

あと、信じてもらえるかわかりませんが、部屋のエアコン(窓用エアコン、そういうのがある)は殴ると点きます。



https://odaibako.net/u/meka_keikok

お題箱一個くらい答えてるかなと思ったら一個もでした。あちゃー。てへぺろ。そういう感じです。
答えるか答えないかはあなた次第です(笑)いつも(藁)、いつも?
(本当にごめんなさい。そのうちちゃんと答えます)

*****


最近読んだ本と漫画の感想いきます。
よろしくお願いします!(新しく入った人)

「ぼぎわんが、来る」 澤村伊智

この前「来る」というタイトルで映画化されてて面白そうだなと思ったまま観てなかったんですが、とりあえず原作だけ読みました。
「ぼぎわん」と呼ばれる怪異が引き起こす超自然的な現象に悩まされる家族と、その「ぼぎわん」と対峙する霊媒師の話、ホラー小説です。
最強とうたわれてた能力を持つ人があっけなく死んでしまったりすることで敵の恐ろしさが分かる 「あ これは終わった」みたいな描写が個人的に好きなんですが、わりとそういった要素が詰め込まれてて面白かったです。霊媒師のキャラとか、ぼぎわんと対峙する場面とかは映像で観たらより面白そうだなとも思った。
あと、めちゃくちゃネットやってる人は気づくネタというかこういう人いるよなというのがあって、あるな、となりました。

「全身編集者」 白取千夏雄

ガロの編集者であった白取千夏雄氏が自らの生涯とガロについて語った本。
ガロについて以前から少し興味があったので買いました。
白取氏が見たガロの休刊に至るまでの話がかなり細かい所までリアルに書かれてた。ガロについて、作家の原稿料が出なかった時期があったこと、またそれでも載せたいという作家さんが多かったという話から、出版社も、作家も苦しい状況のなかで続いていたのは漫画や作品に対する姿勢が他とは数段違ってたのかな、そんな状況だからこそ生み出せた作品、表現もあったのかなと思いました。読みながら自分のことを振り返ってみると、色々申し訳なくなってきた。
あとは白取氏の魂というか意志みたいなものが本当に今の劇画狼さんに受け継がれてるんだなというのが読むとわかります。熱量と実際にこなしてる仕事がすごすぎる。

「服従」ミシェル・ウェルベック
フランスでイスラーム政権が誕生したことによる周囲と自身の変化が、文学を専門とする大学教授の目線で描かれる話です。参院選の直前くらいに読んでたのでかなり臨場感があったというか怖いなーと思いました。舞台も2020年のフランスだし(刊行は2015年)。
まあ大丈夫だろと高くくってるととんでもない方向に向かっていくかもしれない、また案外あっさりそれを受け入れてしまうかもしれないみたいな話だと思います。今まで読んだ「素粒子」と「闘争領域の拡大」はそこまでSF色が強くなかったので、ただ難しいところ飛ばして鬱屈なパートだけ読んでおもしれーとなってましたが「服従」はそういう要素の方が強かった気がする。
自身の研究対象であるユイスマンスと同じように修道院に入ろうとしたけどタバコ吸えないのが辛すぎて開き直ったうえで三日で帰ってたところが面白かった。
あとスピードスシ

単純に字面で面白いなと思ってたけど、よく見たら彼女が帰ったあとの寂しさみたいのを表す描写だった。スピードスシ、名前のわりに届くの遅すぎる。


「先輩の顔も三度まで」位置原光Z
「お尻触りたがる人何なの」 位置原光Z


現実でギリありそうな会話というか本当にやったら完全にセクハラだしアウトだけどみたいなふざけ方が秀逸だし面白い。「心理学かじったナンパ師」で笑った。あと登場人物全員うるさくて良い。誰が黙ったらもう変な感じになるし。
個人的には自分のいないところというか、関わりがなさそうなタイプの人たちの間で、こういう会話わりとしてそうだなとか思った。完全に偏見です。どうなんですか?
関係ないんですが、夢見りあむ(デレマスのキャラクター)を見てると、夢見りあむは自分とは一生関わりがないけどどっかでは生きてる人という印象がある。オタクゥ!みたいなやつ自分に対してはやってくれなさそう。 たぶん…ウスっていう対応をされると思う。コンビニ店員どうしで話してて、自分がレジ行くと全然会話続けながら接客されてる時みたいな?わかりません。


「惑星クローゼット ①~③」つばな
「見かけの二重星」つばな

めちゃくちゃ面白いです。「惑星クローゼット」に関しては怖いけど気になって見ちゃうやつが絵にも話にもあって引き込まれるんだと思う。「見かけの二重星」とかもそうなんですが、不思議な世界観のなかに夢から抜け出せない時の感じの怖さがある。あとはギャグ的な表情とかコマとかが可愛くていい。

金縛りが起こる原因については科学的に解明されてるはずだけど、金縛りと夢が連動してて毎回金縛り会うたびに夢から抜け出せなくなるのなんでかなと思ってよくよく調べたら半分起きてる状態で夢を見てるからっぽい。

https://www.nikkei.com/article/DGXBZO03995770S0A310C1000001/

だから夢(ノンレム睡眠時)から覚めて半分起きてる時(レム睡眠時)にまだ夢を見てるから抜け出せなくなって完全に起きるまでループするのか。こわ。あと夢見てる状態のこと夢見って言うのか。

またあんま関係なくてあれなんですけど、昔双葉社のサイトで読んだマンガがつばな先生っぽかったなと思ったら違うらしくて結局あれは何だったんだろうとなっています。内容はSF要素がある日常系ギャグ漫画で、女の子2人がどっちが買い物行くかみたいなやりとりしてたらじゃんけんのときに指の数が違ってたり、少しずつ普通の人ではないことがわかって最後地球の形もなんか違うみたいなオチだったと思います。当時読んでてかなりゾッとした。これでわかる人いたら教えてください。

感想終わり。



*****

というわけで就活は終わりました。遺伝子操作で人語を解するマグロを育てて海に放つ産業に従事する予定です。趣味が続けられるかどうかはわかりません。

サイト立ち上げて一年くらい経とうとしている。中身はそこそこ頑張ったほうだと思います。途中から4コマ一切描かなくなったけど。
サーバーの契約更新があるのでその機会に違うサーバー?に替えてもう少しちゃんとした感じにしようとは思っています。広告とか入るかもしれません。

https://rookie.shonenjump.com/users/1609047349020486302

ジャンプルーキー!のやつに入れられるというのでアプリ版のだけ広告入れてみた。クイズのやつも放置してましたがまた描き始めたいと思います。描かないかもしれません。

あ、そうだ、今後はもっと親しみやすい感じを出していこうと思ってたので、地方の新人女子アナウンサーみたいな感じでいきたいと思います。よろしくお願いします。





最後はいつもと同じように一番好きなハチミツ次郎のツッコミで終わりたいと思います








「直りかけのレディオってなんだよ」





*****




日本のテレビ番組ついてもおかげさまでたくさん覚えました。

なかでも面白いのが、そう、王様のブランチの「買い物の達人」だよね。

芸能人が10万円を渡されて、NGワードを言わないようにお買い物するコーナーなんだよね





















…オカシイダロ!!!!!!!!!!

買い物の “達人” が10万円使うの、
買い物下手くそ過ぎるダロウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


WHY!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



























ハァ、ハァ、………………以上








おわり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です